こんにちは!
前回マヨール広場を紹介しましたが、今回はそのマヨール広場でおすすめしたいカフェをご紹介します。
スペイン料理と言えばやはり、パエーリャを思い浮かべる方が多いのでは?お米をメインとした料理なので、日本人にも馴染みやすい一品ですよね。
スペインを訪れたら是非、本場の味を体験してみたいと思いませんか。
そんな本場のパエーリャを味わえるのが、マヨール広場にあるカフェ【Cafeteria Magerit】です!
Sponsored Link
観光客に人気のカフェ【Cafeteria Magerit】でパエーリャを楽しむ!
【Cafeteria Magerit】は、1929年創業の歴史のあるカフェで、マヨール広場の西側にあります。サン・ミゲル市場側と言えばイメージしやすいでしょうか。
外の広場にあって、日差し除けのテントの下にテーブル席が並べてある、いかにもヨーロッパと言うようなスタイルのカフェで、お客さんは観光客が多めです。
席に座り落ち着いてマヨール広場が見渡せるので、ロケーションも抜群ですよ ^^
私はパエーリャを食べようとレストランを探している時に、このお店の前を通りかかり、カマレロ(ウェイター)に声をかけられました。観光客向けのカフェなので、お店の方も対応に慣れているようですね。
パエーリャと言えば海鮮パエーリャですが、20€ほどで注文することが出来ます。
海鮮パエーリャはスペイン語で、「Paella mariscos(パエーリャ マリスコス)」と言います。
注文する時は、「Paella mariscos, por favor.(パエーリャ マリスコス, ポル ファボール)」と言ってくださいね。
私は初めてパエーリャを1皿注文した時に、案外量が多く1人では食べきれなかった経験があるので、サイドメニューも頼みたい時やカップルなど2人で食べる場合なら1皿で十分だと思います。その際は、2人でシェアして食べてくださいね。
本場の海鮮パエーリャは感動するくらい、とても美味しいですよ~!本当におすすめです ^^
Sponsored Link
もちろん、パエーリャ以外の料理も楽しめる!
【Cafeteria Magerit】では、海鮮パエーリャの他に、ウサギ肉やカタツムリの入ったものやパスタで出来たものなど、バラエティに富んだパエーリャも楽しめますよ。
そして、もちろん【Cafeteria Magerit】で楽しめるのは、パエーリャだけではありません。
スペイン版おつまみのタパスやイベリコ豚の生ハムはもちろん、サラダやワイン、デザートなども注文出来ますよ。スペイン料理のメニューを見たら、目移りして何でも注文したくなってきますよね 笑
せっかくスペインを訪れたのですから、他のスペイン料理も是非食べてみてください!
ですが、パエーリャを食べたら結構お腹いっぱいになるので、他の料理も楽しみたい時は食べる配分に注意してくださいね。
まとめ
マヨール広場を観光した際には、【Cafeteria Magerit】で本場のパエーリャを楽しむのはいかがでしょうか。
一度本場のパエーリャを味わうと、その美味しさにやみつきになってしまうこと間違いなしですよ!思い出すだけでお腹が空いてきます 笑 あ~私もまた行って食べたい!
【Cafeteria Magerit】の場所は下記に掲載しますので、よかったら参考にしてみてくださいね。
それでは、今回はここまでとなります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
では、また次の投稿で~!
———————————————————————–
【Cafeteria Magerit】
Plaza Mayor, 22, 28012 Madrid, Spain
———————————————————————–
Sponsored Link