Sponsored Link
こんにちは、美月です!
今日3月27日に鹿児島県で初めての新型コロナウイルスの感染者が発表されました。
その方は、イギリス在住の40代の会社役員の女性ということなんですが、イギリス帰りということで行動履歴が気になりますね。
ということでこの記事では、鹿児島県イギリス在住の40代女性は誰や行動履歴について書いていきます。
マスクやアルコール消毒液を売ってる場所の穴場については、こちらの記事をご覧ください。
Sponsored Link
新型コロナウイルスが終わる時期の目処については、こちらの記事をご覧ください。
鹿児島県イギリス在住の40代女性は誰?イギリスで感染濃厚か!?
新型コロナウイルス 鹿児島県で初の感染確認 #nhk_news https://t.co/f7eXbX1sTB
— NHKニュース (@nhk_news) March 26, 2020
現在、日本国内で流行している新型コロナウイルス。
WHOが「世界的なパンデミック」と表明しましたが、東京オリンピックも正式に延期が発表されましたし、ついに東京でも感染者の拡大が見られ、週末の外出自粛要請が出ましたね。
イタリアやスペインなどヨーロッパでは、サッカー選手や著名人などの感染者も相次いでおり、流行がさらに拡大する一方で、まさに今が感染爆発の重大局面になっていますね。
日本では藤浪晋太郎投手や志村けんさん、日本サッカー協会・田嶋幸三会長が感染を公表されています。
大物ハリウッドスターのトム・ハンクスさんやイギリスのチャールズ皇太子も新型コロナウイルスへの感染を発表しています。
3月20日には、クルーズ船を除いた国内感染者が1,000人を超えました。
そして今日3月27日には、鹿児島県で初めての新型コロナウイルスの感染者が発表されました。
その方は、イギリス在住の40代の会社役員の女性ということです。
この40代の女性は、今月23日に帰国後、羽田空港から鹿児島空港に到着しました。
そして、姶良市在住の友人の男性の車で姶良市内のスーパーに立ち寄ったあと、友人宅を訪れたということです。
その後、深夜になって発熱があったそうで、せきやけん怠感が続いたことから、県内の帰国者・接触者外来を受診し検査の結果、26日夜に新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
症状は軽いようですが、現在は県内の指定医療機関に入院中ということです。
ついに鹿児島県でも感染者が出てしまいましたね…
イギリス在住ということなので、イギリスで感染した可能性が高いでしょうね。
鹿児島県とうとうコロナ出たか。安全だと思ってたのにな。
— ryo yoshimu (@GIMMEaRADIO) March 26, 2020
イギリスから帰国した人が鹿児島県でコロナ発症したんだけど、イギリスってことはL型の可能性高い?
こんな事言ってはいけないが、言わずにはいられない。
これはテロだわ。でも、重篤化せずに早く元気になることを祈っています。そして周りの方も感染者してないことを祈っています。
Sponsored Link
— なきにに(舘の呼吸🥀✨)しょっぴーは石がすき (@mint_ss_ars) March 26, 2020
とうとう鹿児島上陸したか…
姶良のスーパーって、重富のタイヨーかしら。
あの辺、親戚やら友人やら住んでるからちょっと不安やな。新型コロナウイルス 鹿児島県で初の感染確認 | NHKニュース https://t.co/u18wNNUEzX
— Makoto Suzue (@szmk) March 26, 2020
とりあえず寝よ。鹿児島県いよいよ始まってコロナが他人事じゃなくなってきたからみんな手洗い頑張ろなぁ〜。普通にエチケット的なの守っとけばきっと大丈夫なはず。
— 🍙(あつろうだよ (@Wol_u2ta) March 26, 2020
新型コロナウイルスで感染していない県は
・島根
・鳥取
・富山
・山形
・岩手
鹿児島県で初の感染者確認!
九州勢敗退決定
残り5県!(*´ー`*)
優勝候補の鹿児島もいなくなった‼️
鹿児島がおらんくなってとぜんね…
まもなく準決勝が決まる— Mormy Mormy (@Mormy4989) March 26, 2020
鹿児島県イギリス在住の40代女性の行動履歴は?
このイギリス在住の40代女性の行動履歴は以下です。
【3/23 】
15:55頃 羽田空港発
17:55頃 鹿児島空港到着。友人宅まで友人の自家用車で移動
19:00頃 途中,タイヨー重富店で夕飯を購入
21:00頃 友人宅で夕食後に発熱
24:00前 体温38.6℃まで上昇。たまに咳。【3/24 】
07:00頃 体温36.8℃,その後37.4℃。頭痛あり。
友人が購入した市販の風邪薬を内服。【3/25】
体温36.7℃~37.3℃
咳少しあり。倦怠感・呼吸苦なし。【3/26】
県内の帰国者・接触者外来を受診
県内の感染症指定医療機関で適切な衛
生管理の下,入院中。※常時マスクを着用
出典:pref.kagoshima.jp
現段階ではこれ以上の情報は出ていませんでした。
まとめ
ヨーロッパでは感染が拡大する中、ついに東京でも外出自粛要請が出ましたね。引き続き各自で警戒・対策をしていきましょう。
早くコロナウイルスの流行が収束してくれることを祈っています!
最後までお読みいただきありがとうございました!
マスクやアルコール消毒液を売ってる場所の穴場については、こちらの記事をご覧ください。
新型コロナウイルスが終わる時期の目処については、こちらの記事をご覧ください。
Sponsored Link